主にAndroidのカスタマイズ関係について書いていきます

2017/06/26

Nexus 7 2012にAICP 12.1(Android 7.1.2)を導入してみました!

さて、入手してからそろそろ5年が経ちそう(入手日:20120713)なNexus 7 2012ですが、公式AICP 12.1がリリースされていたので、ホコリを被っていた端末を引っ張り出して焼いてみました。

たまに不安定になりますが、割りとキビキビ動いてくれてますね。
※Android端末の改造はあらゆる面で自己責任です。それを踏まえた上でROM焼き・root化等行ってください。


導入方法

情報元

[ROM] [GROUPER / TILAPIA] AICP - 12.1 - N 7.1.2_r10 | Official

必要環境

Bootloader Unlock済みのNexus 7 2012(WiFi版または3G版)
※3G版(tilapia)は所持していないので動作等未確認です。

必要ファイル

aicp_grouper_n-12.1-NIGHTLY(WiFi版)
aicp_tilapia_n-12.1-NIGHTLY(3G版)
こちらより最新版のROMファイルをダウンロードし、端末に入れてください。

Open Gapps
ARM/7.1/nanoをダウンロードし、端末に入れてください。

上記情報元サイト(xda developers)からGapps Fix(一応直リンク)をダウンロードし、Open Gappsのファイルと同じフォルダに入れてください
この「gapps-config-tilapia.txt」ですが、これはOpen Gapps導入時に不要なパッケージを除いたりすることの出来るオプションを指定するファイルです。
このファイルがないと、Open Gapps導入時にシステム領域の容量不足エラーが出ます(16GBモデル以外は未確認)。
3G版(tilapia)はそのままのファイル名で大丈夫ですが、WiFi版(grouper)は「gapps-config-grouper.txt」あるいは「gapps-config.txt」へリネームが必要です
このオプションの詳細はopengapps Advanced Features and Optionsにてご確認ください。

TWRP

TWRP for Asus Nexus 7 2012 Wi-Fi
TWRP for Asus Nexus 7 2012 3G
必要であれば最新のものをダウンロードしてください。

導入手順

①bootloaderの起動
電源を切り、電源ボタンとボリュームボタン長押しでbootloaderを起動します。

②TWRPの起動
1)TWRP未導入の場合
①の手順後、PCと端末を接続します。
ダウンロードしたTWRPファイル(例:twrp-3.1.1-0-grouper.img)があるフォルダでコマンドプロンプトを開き、以下のコマンドを実行します。
fastboot flash recovery twrp-3.1.1-0-grouper.img
(tilapiaの場合はファイル名を読み替えてください)

2)TWRP導入済みの場合
①の手順後、ボリュームボタン操作で「Recovery mode」を選択し、電源ボタンで決定。

現状のバックアップ
必要であれば行ってください。

フルワイプ(推奨)
初めて同ROMを導入する場合は行ってください。system、data、cache、dalvik cacheのワイプが必要です(アップデートの場合は不要かもしれません)。

⑤ROMファイルをインストール

⑥Open Gappsをインストール

⑦再起動

起動後について

初期設定時は日本語の選択が不可能

私の環境のみかもしれませんが、セットアップ時の言語の選択画面で日本語を選択しようとスクロールをすると、セットアップ画面が落ちます。
英語でセットアップの後、設定から日本語を選択してください。

端末のroot権限が必要な場合(root化)

AICPは基本的にMagiskを同梱していますが、Nexus 7のROMは同梱してません(例の如く3G版は未確認)。従って必要があればSuperSUやMagiskを導入する必要があります。(SuperSUのみ動作確認済み。)

更新時について

AICP公式ROMであるため、OTAでの更新が可能です。
(現状aicp_grouper_n-12.1-NIGHTLY-20170618からaicp_grouper_n-12.1-NIGHTLY-20170625への更新ではOTAセンターを開くとアプリが落ちてしまうため、PCへROMをダウンロードし更新しました。)
ただし、現状ROMを上書き更新した際に、Google Playサービスが消えてしまうため、再度Gappsの導入が必要と思われます

動作等

どうしてもこのタブレットが使いたい、という気持ちがある場合を除いて、常用は選択肢に入らないと思います。
確かにある程度までは動いてくれますが、たまにSystem UIが落ちたり、設定画面が落ちたりしてます。(ハード的な寿命もありそうですが……。)
初めて海外から輸入した端末であるので、私も色々と思い入れのある端末です。次のAndroid Oを動かせるかどうか、楽しみですね。

0 コメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

お世話になっているサイト様

HTCの情報を発信しているサイトです。

HTC端末の改造などについて解説をしているサイトです。Sense 6 ROMも公開されています。

Xperiaのrootkitなどを公開されています。こちらのブログでもprerooted.zipなどでお世話になっています。

NexusやLG G2などの改造、Android全般のカスタム関係について解説しています。

主にHTC端末のカスタムについて解説をしています。

いわゆる154氏のサイトで、GXのカスタムROM等公開されています。

※勝手にリンクさせていただいております。何か不都合または紹介文の変更等ある場合はご連絡ください。

所持端末一覧

IS05(2.3.4)
HTC EVO WiMAX(4.4.4)
HTC EVO 3D(5.1.1)
Nexus 7 2012(7.0)
Xperia GX(5.1.1)
Motorola RAZR(6.0.1)
P-01D(2.3.4)
HTC J butterfly(7.1.2)
Xperia Z(8.1.0)
HTC J One(7.1.2)
HTC One M8(8.1.0)
Moto 360 1st gen(6.0.1)
Nexus 9(8.1.0)
NVIDIA SHIELD Pro(8.0.0)
Moto X Style(7.0)
HTC 10(8.0)
Razer Phone(8.1.0)
Powered by Blogger.